ホーム > 医学生の方へ > ふじのくに次世代医師リクルーターからメッセージ > ふじのくに次世代医師リクルーター 伊東市民病院 岡田 暁生 先生
ここから本文です。
更新日:2025年11月27日
伊東市民病院総合診療専門研修プログラム専攻医3年目の岡田暁生です。初期研修を伊東市民病院で行い、引き続き専門研修を行っております。出身は埼玉県で、大学生活は東京で過ごしました。親戚が静岡県に住んでいて縁を感じ、大学時代から地域医療に興味があったため、初期研修から静岡県の病院で行おうと考えました。その中で内科や救急、外科やマイナー科まで比較的小規模ではありますが様々な症例を学ぶことの出来る伊東市民病院を選びました。2年間の初期研修を通じてもっと地域医療を実践したいと考え、現在に至ります。
伊東市民病院での研修に加えて、より地域に位置する今井浜病院や伊豆赤十字病院でも研修を行い、内科・救急外来、入院管理に加えて訪問診療や小児科研修など地域医療に重点を置いて幅広く研鑽を積んでいる日々です。
地域医療の現場で働くためには各疾患ごとの理解は当然大事ですが、患者の生活状況や家庭環境など病気のみならず、患者さん1人1人のトータルマネジメントが必要であると考えています。当院は元より、静岡県の臨床研修病院にはそうした地域医療に重点を置いたプログラムが多数あり、今後地域医療を実践していく上ではどのプログラムも非常に有意義ではないかと思います。もちろん、当院での初期研修、専門研修でもこのような点に意識しながら、先輩、同期、後輩の先生方と仲良く研修を行うことが出来ます。
病院見学に来る学生さんの中にも総合診療に興味を持っている人が増えているように思い、静岡県で医師の研鑽を積むことで一緒に地域医療に携わる仲間が増えてくれれば、と考えています。
当院が位置する伊豆地域は静岡県の中でも医師不足が目立っており、興味を持って頂けましたらいつでも見学などお越しください。

お問い合わせ


