ホーム > 地域枠の設置について
ここから本文です。
更新日:2015年11月12日
 来年度(平成28年度)から、帝京大学、日本医科大学、東海大学の3大学に、本県で働く医師を養成するための地域枠を設置することが決定しました。 
 地域枠の医学生等の育成を通じた、本県の地域医療の確保に向けて、県と各大学との緊密な連携を図るため、3大学の学長が来静し、県との協定を締結します。 
 本県の地域枠は、今年度設置分と合せて、5大学16人分となります。 
1 平成28年度入学定員増に係る地域枠の設置(本県分)
| 設置大学 | 帝京大学 | 日本医科大学 | 東海大学 | 計 | 
| 地域枠による増員数 | 2人 | 1人 | 3人 | 6人 | 
 
 2 協定の締結 
 地域枠の医学生等の育成を通じた、本県の地域医療の確保に向けて、一層緊密な連携を図るため、3大学の学長が来静し、県との協定を締結します。 
| 日時 | 平成27年11月20日(金)  | 平成27年11月24日(火)  | 
| 出演者 | 本県(知事 ほか)  | 本県(知事 ほか)  | 
| 会場 | 特別会議室(東 館5階) | |
3 参考(これまでの実績)
| 設置大学 | 近畿大学  | 川崎医科大学  | 計 | 
| 地域枠による増員数  | 5人 | 5人 | 10人 | 
| 出願期間  | 平成27年11月1日~12日 | 平成27年12月7日~ |